
春を堪能しにお出かけしませんか?春の旅行におすすめのホテル・ツアーが満載です。
かわいい動物や色鮮やかなお魚に心癒される動物園&水族館。動物たちが演技をするショーやエサやり、ふれあいコーナーなど、一日中楽しめるアトラクションもいっぱいです。また、野生に近い姿を楽しめるサファリパークや、サルばかりを集めた愛知県のモンキーパークのような一風変わった施設もあります。入場券付きプランを用意した宿泊施設を活用して、動物園と水族館を目いっぱい楽しみましょう。
ひとくちに動物園や水族館といっても、それぞれのセールスポイントはさまざまです。リピーターの多さや満足度の高いスポットだけを厳選してご紹介いたします。
<動物園>
1. アドベンチャーワールド(和歌山県)
動物園、水族館、遊園地が一体になったテーマパーク。パンダファミリーに会える「パンダランド」が大人気。
2. 旭川動物園(北海道)
動物たちが最も生き生きとしているといわれる旭川動物園。動物たちが動き、泳ぎ、飛ぶ姿を間近で見られます。
3. 多摩動物公園(東京都)
多摩の丘陵を活かした総面積52.3ヘクタールの広大な敷地に、4つのゾーンに分けられて動物や昆虫などが暮らしています。
4. アフリカンサファリ(大分県)
日本最大級のサファリパーク形式の動物園。大草原に約1400頭羽の動物が生息しています。ナイトサファリは迫力満点!!
5. 横浜市立野毛山動物園(神奈川県)
「小さな子どもが初めて動物に出会い、ふれあい、命を感じる動物園」がコンセプト。こぢんまりとしていて癒されるうえ、誰でも無料なのが嬉しい!!
<水族館>
1. 沖縄美ら海水族館(沖縄県)
沖縄の神秘的な海の世界が広がります。世界初の試みであるジンベエザメの複数飼育や生きた珊瑚の大規模育成展示も見られます。
2. アクアマリンふくしま(福島県)
「潮目の海」をテーマにした展示に歓声を上げること間違いなし! 世界最大級のタッチプール「蛇の目ビーチ」やシーラカンスの生態解明に取り組んでいることでも有名。
3. 岐阜県世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ(岐阜県)
淡水魚水族館としては世界最大級。地元岐阜に生息する淡水魚をはじめ、アジアや南米など世界各国の水辺の生物など約260種が展示されています。
4. 鳥羽水族館(三重県)
飼育種類数は日本一! 約1200種類もの海や川の生き物が生息しています。ジュゴンやマナティに会えることでも有名な水族館です。
5. アクアワールド茨城県大洗水族館(茨城県)
シンボルにもなっているサメは50種類以上飼育。マンボウの専用水槽サイズ日本一と、豪快な水族館です。キッズコーナーも充実しています。
珍しい動物が見られたり、一風変わった試みをしている施設をご紹介いたします。見どころ満載の園内でココでしかできない楽しみを堪能できるでしょう。
<堀井動物園(滋賀県)>
なんとも珍しい「移動型ふれあい動物園」。デパートなどに出張します。
<市原ぞうの国>
<ダチョウ王国>
その他にも、「市原ぞうの国」「ダチョウ王国」「久留米市鳥類センター」のような専門の施設もあります。かわいい動物とふれあったり、餌やりをしたりして、癒されてください。